他院で「骨が足りない」と断られた方もインプラントをあきらめないでください

インプラントは顎の骨に人工歯根を直接埋め込む治療法です。そのため、治療にはインプラント体をしっかり支えられる十分な骨の量が必要となります。

なぜ骨が足りなくなるのか

入れ歯やブリッジの使用期間、歯がない期間が長い場合は噛んだときの刺激が顎の骨に伝わらないため、顎の骨はどんどん痩せてしまいます。また、歯周病で歯を失った場合も、顎の骨が溶けてしまっていることがほとんどです。さらに、もともと顎の骨量が少ない方、骨の薄い方もいらっしゃいます。

骨が足りない場合は増やせます

顎の骨の量が足りなかったり骨が薄かったりすると、インプラント体(人工歯根)を長期的に支えることができないため、治療ができないと判断する歯科医院もあります。しかし、当院ならこのようなケースであっても、骨を増やす技術を活用することで、治療が可能となる場合があります。骨量の点でインプラント治療をあきらめかけていた方も、まずは当院へご相談ください。

骨を増やす方法を紹介

インプラントを支えるのに十分な骨を確保するために、インプラント埋入時に骨補填材を注入するなどして骨の造成を促す方法があります。インプラント埋入と同時に骨造成を行うことができれば、治療期間を短くすることも可能となります。

ソケットリフト

インプラントを埋め込む部分の上顎の骨の厚みが4~10mmの場合に採用します。インプラントを埋入する穴を利用し、「上顎洞(じょうがくどう)」という上顎にある空洞の底部を押し上げて骨補てん剤を注入し、インプラント埋入に必要な骨の厚みを確保します。サイナスリフトのように歯肉を切開する必要がなく傷口が小さく済むため、手術の痛みや腫れを軽減できます。

サイナスリフト

インプラントを埋め込む部分の上顎の骨の厚みが1~5mmの場合に採用します。「上顎洞(じょうがくどう)」という上顎にある空洞を覆う歯肉をはがして底部を持ち上げ、できた空間に骨補てん剤を注入し、インプラント埋入に必要な骨の厚みを確保します。インプラント埋入前に行う場合と、インプラント埋入時に同時に行う場合があります。

GBR

インプラントを埋め込む部分の顎の骨幅が足りない場合に採用します。顎の骨幅が足りない部分に「メンブレン」という特殊な膜を入れて骨よりも再生スピードが早い歯肉の侵入を阻止してスペースを確保し、人工の骨補てん剤や自家骨を詰めて骨の再生を促します。インプラント埋入前に行う場合と、インプラント埋入時に同時に行う場合があります。

料金表

ソケットリフト(骨造成) 通常のインプラント価格+50,000円
サイナスリフト(骨造成)
※補う骨量が多い場合は、金額が高くなることもまれにあります
片顎200,000円
GBR 50,000円~100,000円

※料金は全て税抜きです。

皆様からよくいただくインプラントの疑問をこちらでお答えしています。

ページの先頭へ戻る